城工務店の住まいづくり

長く暮らせる 安心の家

住まいは、大切な家族の安全と健康を守ってくれる
存在でなければなりません。
だから私たちは耐震等級3という、一定の要件を満たせば
取得できるものは当たり前として、それ以上の安心を届けたい。
災害から家族を守る強さとしなやかさを住まいに宿すことは
我々住宅建築携わるものの使命だと考えております。
産学一体で開発した私たちオンリーワンの技術をご説明します。

オンリーワンの技術

「制震力×復元力」で地震から家族を守る
コラボ復元工法

コラボパワー

制震機能で地震のエネルギーを吸収する「コラボパワー」

「耐震」というのは地震の揺れに建物が耐えうるよう強度を
持たせ倒壊を防ぐことです。もちろんこの性能は大事です。
しかし、耐震だけだと地震エネルギーを構造体が受け、損傷したり、変形してしまいます。
そこで、城工務店では低コストで導入できる制震用オイルダンパー「コラボパワー」を採用し、地震の揺れ自体をダンパーで吸収し、構造体への負担を軽減しています。
家の中でいても揺れが少ないため家具が倒れてきて怪我をするというリスクも減らすことができます。
また、一度だけの大地震だけでなく、大地震後に繰り返し発生する余震に対しても、継続的に効果を発揮します。
我々はこの技術を全国に販売しており、東日本大震災の際には、揺れが少なくその後も住み続けられたというお声をいただいております。

まぐさと窓台

まぐさと窓台を柱と同寸法にして
復元力をアップ

あまり聞き馴染みのない「まぐさ」と「窓台」。窓や出入り口など、開口部の上下に取り付けられる横材のことですが、 通常は3cm角のものを使用するのが一般的です。しかし、それでは大きな揺れの際、この部分に負担がかかり損傷してしまう恐れがあります。そして、家の中でも窓などの開口部は弱い部分なので、ここが損傷してしまうと倒壊や大きな傾きを誘発させてしまいます。
そこで私たちは柱と同じ12cm角の木材を使用し、この部分の強度を大幅に高め、さらに特殊金物とコイルバネで緊結することで、軸組の剛性・強度を保ち、建物の残留変形を抑えます。
そして、実はさきほど登場した制震オイルダンパーは、揺れを抑えるだけでなく、揺れによって変形してしまった構造体を元の位置に戻すという復元機能もあります。
実はこっちの復元力の方が揺れを抑えるよりも家を長持ちさせる上では重要だったりします。
私たちの家づくりにとって、とても重要な部分ですので、
「ダンパーはなしで 」 というお客様は基本的にお断りしております。

コラボ復元構法

低コストでお客様が安心して住むことができる家を提供したいという想いから
産学連携で共同開発した他社にはない独自の制震システムです。

「制震力×復元力」だけじゃない
城工務店の強さと耐久性へのこだわり

直下率を高めることで
さらに強度を高めています

図をご覧いただいて、どちらの方が強度がありそうですか?当然左ですよね。直下率とはこの図でもお分かりの通り、2階の柱の下に1階の柱があって柱が一直線上になっている状態が家の中でどのくらいの割合を占めるかということです。
直下率は間取りに大きく左右されるので、できる限りお客様のご要望を実現しながら、この直下率を高められるよう設計致しております。

維持管理システム

見えないところの異常を感知して
すぐに知らせてくれる維持管理システム

家にとってもっとも大切なのは構造体の部分です。しかし家が完成すると、壁や床で隠れてしまい壁内部分を目視できなくなってしまいます。
そこで構造躯体にあらかじめセンサーを設置することで、台風などで起こりうる雨漏りや、高気密住宅などに起こりうる壁体内結露の発見を可能にします。

(※2013年8月北海道大学にて論文発表)

体も家も早期発見が大切なのです。